GLAYAGE KYOTOとは(ABOUT US)

代表 樺澤 幹人

日本靴磨き選手権大会2020 第3位

SAPHIR SHOECARE TRAINER(AVEL社認定)

SAPHIR KYOTO AMBASSADOR

TEL:075-286-4978
 京都の靴磨きGLAYAGE KYOTOの予約MAIL:kabasawa@glayagekyoto.com
 京都の靴磨きGLAYAGE KYOTOのインスタグラムInstagram:
mikito.kabasawa_glayagekyoto
 京都の靴磨きGLAYAGE KYOTOのFacebookページFacebook:
https://m.facebook.com/glayagekyoto/

Glayageは、"Glacage"と"Voyage"を掛け合わせて生まれた言葉です。
Glacageはフランス語で製菓用語の糖衣がけを意味し
靴磨きの用語としてもしばしば使われます。
Voyageはフランス語で旅を意味します。

洋服屋に携わっていた頃から
足元には気を遣うようにと教わってきました。
身だしなみには気をつけてきましたが
足元に気を遣うことの本当の意味までは理解できていませんでした。
どのスタイリングでも、靴や髪型が決まっていないと
一日中落ち着かなかった経験はありませんか。
度々あるこの現象は何だろうと考えた時に
相対する人にどう見られたいのか。どう魅せたいのか。
という考えに行き着きました。
髪型も靴磨きも自分を表現する、
一つのファッションとして大事にしていきたいと思ったんです。

経験から得た考え方や行動から所作や装いの価値観も変わり
その結果、靴磨きの奥深さにも気づくことになりました。
足元に手入れが行き届くと、世界は少しだけ変わる。
大げさかもしれませんが少なくとも自分を取り巻く世界は、
結果的に大きく変わりました。
劇的には変わらないかもしれませんが
手入れの行き届いた靴を履くと自然と姿勢も良くなり
もう少しだけ、世界が広く見えるかもしれません。
身だしなみに気を使いたいと思う方々へ
よりブラッシュアップされた自分になりたい男性へ
より魅力的になりたい女性へ
足元から、変えてみられませんか。
ファッションとしても靴磨きを取り入れてみられませんか。

人生も、ひとつの永い旅だと考えております。
"Glayage"という言葉は靴磨きを通して素敵な旅に出ていただきたい
そんな思いから生み出されました。
これからも永く、あなたとあなたの大事な靴が一緒に旅に出られますように。
京都の小さな靴磨き屋にて皆様のご来店を心より、お待ち申し上げております。